top of page


ここに一つの桃がある。
これを見てあなたはどう感じますか?
食べてみたいとか、おいしそうとか、まだ熟してないのかな?とか。
いつからここにあるのだろう?とか、誰がここに置いたのだろう?とか。
昔、友達とよく食べたなぁとか。
もしかしてこれは錯覚の絵なのか?
裏側に回ったら実は桃じゃなくてリンゴかもしれない。
見た目は桃だけど、中身は違うかもしれない。
桃は桃なのに人によってさまざまな見方がある。
しかしここで、ある人がこう言いました。
「これは甘くておいしい桃である。」と。
これが世界の始まりである。
あるものはこれを正義と言い、またある者はこれを悪という。
憎悪、怒り、哀しみ、信念、自由、信頼、愛、戦争、平和など様々な言葉が誕生した。
私はこう思うのだけど、この想いは本当にあなたの想いなのか。
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
だってその考えは、あなたじゃなくて他の誰かが言ったことでしょ?
桃はあなたで私はあなたなのである。
全部正しいけど、全部正しくない。
ここまでくると、目の前にあるものは
桃なのか桃じゃないのかでさえ分からなくなってくる。
でも一つだけ疑いようのないことがある。
あなたが考えた上で「これは桃だ。」といったこと。
だったらそこから進めばいい。作ればいい。
だれでもできることだけど、あなたにしかできない選択の連続を。
これがあなた、まぎれもないあなた自身、誰に何と言われようが私は私。
だってそうでしょ?
ここには私しかいないんだから。
だから最初に言ったでしょ。
ここに一つの桃があるって。
bottom of page